目次
10. 竹田城跡(兵庫県)

- 東京からの目安時間:約3時間(新幹線+JR+タクシー)
- 雲海に浮かぶ「天空の城」として有名な竹田城跡は、早朝に訪れると幻想的な風景が広がります。周辺では、城下町の風情を感じながら名物の出石そばを味わうのもおすすめです。

9. 白川郷(岐阜県)

- 東京からの目安時間:約4時間(新幹線+バス)
- 合掌造りの家々が立ち並ぶ白川郷は、冬の雪景色や秋の紅葉シーズンに特に美しい景観を楽しめます。飛騨牛を使った料理や、素朴な味わいの五平餅もぜひ堪能してください。

8. 角島大橋(山口県)

- 東京からの目安時間:約5時間(飛行機+レンタカー)
- エメラルドグリーンの海の上を一直線に伸びる角島大橋は、まるで南国のリゾートに来たかのような気分に。近くには名物の「瓦そば」を味わえるお店もあり、絶景とグルメの両方を楽しめます。

7. 祖谷のかずら橋(徳島県)

- 東京からの目安時間:約4.5時間(飛行機+バス)
- 山深い渓谷に架かるスリル満点の「祖谷のかずら橋」を渡れば、秘境ならではの自然の息吹を感じられます。橋を渡った後は、地元の特産「祖谷そば」や、川魚のあめご塩焼きでほっと一息つくのもおすすめです。

6. 龍泉洞(岩手県)

- 東京からの目安時間:約3.5時間(新幹線+バス)
- 日本三大鍾乳洞の一つである龍泉洞は、神秘的な青く輝く地底湖が見どころ。洞窟探検の後には、盛岡名物の冷麺やじゃじゃ麺を味わって岩手の食文化を満喫しましょう。

5. 天橋立(京都府)

- 東京からの目安時間:約3.5時間(新幹線+特急)
- 「日本三景」の一つである天橋立は、山の上から「股のぞき」をするとまるで天に架かる橋のように見えます。観光の後には、新鮮な松葉ガニや地元の天橋立ワインを楽しむのも良いですね。

4. 摩周湖(北海道)

- 東京からの目安時間:約4.5時間(飛行機+レンタカー)
- 「霧の摩周湖」として知られるこの湖は、晴れた日には澄み切った青い湖面が幻想的な美しさを見せてくれます。観光の後には、北海道ならではの新鮮な海鮮丼や帯広名物の豚丼を味わいましょう。

3. 五色沼(福島県)

- 東京からの目安時間:約2.5時間(新幹線+バス)
- エメラルドグリーンやコバルトブルーなど、様々な色合いの湖沼が点在する五色沼。遊歩道を歩きながら自然の神秘を堪能した後は、喜多方ラーメンやボリューム満点のソースカツ丼でお腹を満たしましょう。

2. 青ヶ島(東京都)
毎月11日は #東京諸島11島の日
— 青ヶ島村 (@Aogashima_Vill) September 11, 2024
\9月のテーマは「島の大自然」/
「死ぬまでに見るべき世界の絶景13選」にも選出された #青ヶ島 は島そのものが手つかずの大自然に覆われた秘境の地。
世界的にも珍しい二重カルデラや、息を吞むほど美しい星空があなたを待っています。 pic.twitter.com/KRSXScFspu
- 東京からの目安時間:約8時間(飛行機+船)
- 東京とは思えないほどの秘境感を持つ青ヶ島は、絶海の孤島ならではの絶景が広がる場所。地熱を利用した天然サウナを楽しんだり、島の名物である「島焼酎・あおちゅう」を味わうのもおすすめです。

1. 屋久島(鹿児島県)

- 東京からの目安時間:約6時間(飛行機+船orバス)
- 世界自然遺産に登録されている屋久島では、数千年の歴史を持つ縄文杉のトレッキングが最大の魅力。訪れた際には、地元で獲れる首折れサバや、トビウオの刺身を堪能しながら、屋久島の大自然を心ゆくまで満喫しましょう。

まとめ
日本には、四季折々の絶景が楽しめるスポットが豊富にあります。それぞれの土地の特色を感じながら、観光とグルメをセットで楽しむのが旅の醍醐味。アクセスのしやすさや秘境感など、自分の旅のスタイルに合わせて訪れる場所を選んでみてください!
旅行の予約はこちらから
女子人気の温泉だけ!OZ限定1泊2食付13800円〜








旅行の準備はこちらから






